総合音楽講座 > 第2回 木管楽器について > P2

オーボエとクラリネット

オーボエとクラリネットは音を聴くとすぐに違いがわかるのですが、見た目だけですと最初はわかりにくいですよね。

オーボエ(Oboe)

クラリネット(Clarinet)

・楽器の先端(奏者の口元の方)

・楽器の下方の部分

・表面についているキーや部品の量

これらに気をつけてみるとわかります。

・楽器の先端がストローのように細くなっているのはオーボエ。

・楽器の下方(ベルと呼ばれる)がゆったり広がっているのはクラリネット。

・細かい部品が狭いところにいっぱいついているのはオーボエ。

リード

オーボエ、クラリネット、ファゴットの先端部分には“リード”とよばれるものを取り付けます。植物の葦(アシ)からできているこのリードをシングル(1枚で使う)かダブル(2枚あわせたものを使う)で使います。

クラリネットはシングル、オーボエとファゴットはダブルリードです。フルートはリードを使いません。

オーボエのリード取り付け部

オーボエのリード

2枚のリードの隙間

クラリネットのリード取り付け部

クラリネットのリード

先端は非常に薄い

このリードの形でオーボエとクラリネットの見分けがつくわけです。